SBI証券
資産評価額 | 15,137,969円 |
9月11日比 | -2,838円 |
記録開始日比 | +1,351,337円 |
損益 | +4,350,945円 |
楽天証券
資産評価額 | 2,123,359円 |
9月11日比 | -8,964円 |
記録開始日比 | +312,941円 |
損益 | +600,360円 |
確定拠出年金
資産評価額 | 1,412,504円 |
9月11日比 | -21,475円 |
記録開始日比 | +167,335円 |
損益 | +37,462円 |
まとめ
底辺サラリーマンの9月18日時点の資産状況
総資産評価額:18,673,832円
9月11日比:-33,277円
記録開始日比:+1,831,613円
損益合計:+4,988,767円
9/13~9/17の米国株は木曜日は上昇と下落を繰り返し横ばいで推移、
週末には失業者の増加、消費者信頼感指数が予測を下回ったことなどにより大きく下落しました。
VOO、VGTは大きく下落しましたが、
VCRは消費支出が活発なためか小幅下落でした。
結果としてマイナス約3万となりました。
コメント